門真おとなこども矯正歯科の
こどもの歯並び矯正について

「お子様が将来、なるべくおとなの矯正治療を
しなくても済むような状態にしたい」

それが当院の目指す矯正治療の形です。

当院ではこどもの矯正治療におとなの矯正で行う歯を並べる治療を組み込むことで、将来おとなの矯正治療を行わなくても済むような状態を目指しております。

こどもの矯正治療の目的

お母さんと女の子2人と院長がカウンセリングルームで話している写真

こどもの歯は、6~12歳くらいにかけて大人の歯へと生え変わります。
この時に悪習癖や骨格的な問題を抱えていると、歯がきれいに並ぶ軌道が乱れてしまい、歯並びも徐々に悪くなっていってしまいます。
こどもの矯正治療では、そうした悪い要因を取り除いてしっかりとした土台を作り、きれいな歯並びへ導くことを目的としています。

従来の矯正治療と
当院で行うこどものスタンダード矯正の違い

従来の矯正治療

従来のこどもの矯正治療は、成長期に顎の骨を整える「1期治療」と、永久歯が生え揃ってから歯を移動させて歯並びを整える「2期治療」に分けて治療を行います。

1期治療:混合歯列期(小学校低学年〜中学年)、2期治療:永久歯列期(小学校高学年〜中学生)

1期治療

歯列や顎の骨を拡大したり、逆に成長を抑制したりするのが主な目的です。
一般的には、6歳から11歳の年齢にかけて治療を行います。

2期治療

個々の歯の傾きや位置の異常を細かく整えていく治療で、一般的には永久歯列が完成する12歳以降から治療を開始します。

当院では、この2期治療の必要がなくなるような
こどもの矯正治療
に取り組んでおります。

当院の矯正治療(こどものスタンダード矯正)

床矯正、ヘッドギア、フェイスマスクなどの装置をお子様の症状に合わせて使い分け、治療の最終段階で上下の前歯を対象とした外側ワイヤー矯正(マルチブラケット)を半年から1年程度行います。これにより、歯並びと噛み合わせの最終調整を行います。

当院の1.5期治療は混合歯列期と永久歯列期の途中までの期間のイメージ

1期治療

プレオルソや拡大床などを使って、歯並びを悪くする悪習癖を取り除いたり、成長が遅れている顎を拡大したりします。そうすることできれいな歯並びを作り上げるための土台が完成します。

1.5期治療(小児包括矯正治療)

1期治療だけでは症状の改善が難しい場合に、小児包括矯正治療をご提案することがあります。1期治療と2期治療を組み合わせた総合的な矯正治療で、1.5期治療と呼ぶこともできます。

これにより、なるべくおとなの矯正治療をしなくても
済むような状態を目指します。

こどものスタンダード矯正で使用する装置について

床矯正

床矯正の治療器具

1期治療だけでは症状の改善が難しい場合に、小児包括矯正治療をご提案することがあります。1期治療と2期治療を組み合わせた総合的な矯正治療で、1.5期治療と呼ぶこともできます。

ワイヤー矯正

歯の模型に白いワイヤーを装着した写真

歯列の表側にワイヤーとブラケットを固定する治療法です。当院では、1.5期治療で使用します。

ヘッドギア・フェイスマスク

ヘッドギアを装着した女の子の横顔のイラスト

顎外固定装置と呼ばれるもので、口腔内と口腔外にいくつかの器具を装着します。ヘッドギアは上顎の成長を抑制するために、フェイスマスクは上顎の成長を促進するために使用します。

その他の矯正装置

こどものマウスピース矯正(インビザラインファースト)

透明のマウスピースとその左下に「invisalign first」と書かれた写真

こども専用のインビザラインです。顎と歯列の両方にアプローチできるため、歯並び・噛み合わせを効率良く改善できます。

プレこども矯正(プレオルソ)

青いプレオルソの治療器具

既製のマウスピースを使って、口呼吸を鼻呼吸に移行したり、口腔周囲筋を鍛えたりする装置です。

矯正の無料相談のご案内

カウンセリングを受けるお母さんと女の子2人の写真

門真おとなこども矯正歯科では、子どもの矯正治療の相談を無料で承っております。
カウンセリングを受けたからといって、必ず治療を始めなければならないというわけではありません。
まずはお子さんの歯並び・噛み合わせに問題がないかを調べてみませんか?

矯正相談のお申し込みはこちらから

当院では矯正の初診相談を無料で行っております。
矯正治療についてのご相談をご希望の方は下記よりお申し込みください。